woovivid

コンビニ弁当 危険ランキングに見る便利さとの不気味な背中合わせ!どうしたら逃れられるのか

コンビニ弁当が危険だと言うことは常々いわれている。
だがそれでも便利だという理由で多くの方たちは買っているはずだ。
だが、どれほどに危険なのか、そのコンビニ弁当のランキングをみてもとんでもない事実が浮かんでくる。

「たかがコンビニ弁当でお昼におにぎり1つ2つ買って食べても大丈夫でしょ?」
「ようするに食べ過ぎなければいいんだよね?」
と考えている貴方。

それは危険ランキングを見たり、添加物の実態を知ってからじっくり考えて見ることをおすすめする。

スポンサードリンク

コンビニ弁当は添加物だらけ!栄養士、アトピー持ち、工場従業員は絶対食べない?

ランキングの対象にされているコンビニ弁当で、何が基準で危険かといわれている化といえば、そこに含まれている添加物。

それがものすごい量だということだ。

でも日常的にコンビニ弁当を食べている方にとっては聞きたくない情報だろう。

だが、おにぎり一つくらい、と考えている方に特に押さえていただきたいのだが。
まず、そのおにぎり、普通に自分たちが自宅でつくるときと比べてなんだかおかしくありませんか?
微妙に油っこい。ちょっと気をつければ気づくはずなのだ。

その疑惑はまさに正しく、実はコンビニで売っているおにぎり類、工場で製造するときに米が機械に付着するトラブルを避けるため、油を使用しているためだ。
「炊飯油」と呼ばれるものらしいが、その油とともに保存料、シリコンなどを混ぜている。

それとともに、防腐効果の有るpH調整剤を混入。このお陰で危険ランキングでおにぎりは殿堂入りを果たしているようだ。

もちろんコンビニ弁当でつきもののおかず類。
ここにだって合成保存料、合成甘味料や合成着色料がたっぷりと仕込まれている。
商品として見た目重視、そして日持ちを考えて「日持ち向上性製剤」も使われている。

サラダ類やカット野菜になると次亜鉛酸ナトリウムの水溶液につけて偏食や劣化を防止している。
コンビニ
また、この時期人気(?)のコンビニおでんには、練り具にはリン酸塩とソルビットを通常よりも多く使っている。
コンビニおでんの具が汁を吸い込んで形崩れしたり、沈まないのはこのためなのだ。

元々そういう添加物、具の元となる魚類をすり身にする時には品質保持などのために適正な量が使われているが、コンビニなどではこれをさらに増加させている。

こんな危険な裏事情がコンビニ弁当では満載なのだ。
だからそういう実態を知りやすい職業にあったり、元々からだが敏感な人にとってはこれらを避けようとするのは当然になる。

現に、栄養士や方はおにぎりやコンビニ弁当だけでなく、菓子パンやサンドイッチも危険視して食べようとしない。

また、ネット上の情報だがアトピー持ちの方が食べたら症状が悪化したという報告も上がっている。

さらにはそういう工場で製造作業をしていたという元従業員も、同じ理由でコンビニ弁当は食べないと主張しているのだ。

もしもアトピー持ちとか、敏感肌の方で日常的にそういう店で買って食べている方は、一度それを完全にやめて自分の健康状態を再確認すると良いのではないだろうか。

スポンサードリンク

コンビニ同士で危険度の上下関係はない?ファミレスやスーパーの弁当も同じ穴の狢か

実際、どこのコンビニ弁当が危険なのか、という事についてランキングを見てみよう。

このデータはBusiness Journalで語られていたもので、添加物を多く含みやすい食品を取り上げてランキング付けしている。

注意すべきは危険度ではなく、逆に“安全”度ランキングとなっている点だ。
「安全」と銘打っていることで、逆にどれほどに深刻な問題かはおわかりになるのではないだろうか?

1. 日本生活協同組合連合会(生協) これはさすが!
2.セブン&アイ、イオン、西友
5.ローソン、ファミリーマート
(出典 Business Journal 2013年7月5日)

個々で注目していただきたいのは、コンビニ弁当だけではなく、ランキング差もあるとは言え、大手スーパーの食品も入っていると言うこと。

また、ファミレスや牛丼などのチェーン店、そしてファーストフード店などは除外している、ということ。
元々コンビニ弁当と比較して「危険」ではないのかどうなのか、その辺はちょっと分からないが。
弁当

ランキングからみて痛切に感じることは2つ!

だがこういうコンビニ弁当などのランキングや実態から分かることとして、私たちは自分たちで思っている以上に日常の食生活が危険にさらされている。
そういう認識を常に持つべきだろう。

これが一つ目に明記すべき事だと思うが、その一方、もう一つ大切なこともあるはずだ。

安全な食生活というのは、お金がかかる、そして手間もかかるはずなのだ。
コンビニ弁当は確かに便利だけれど、その分危険と常に隣り合わせ。

それを払拭するためには、やっぱり食材にしろメニューにしろ、割だけだけれど安全な物を指向するしかない。

もちろん経済的にも限界があるけれど、個々で私が一つ提案したいことは
「自炊の大切さを見直す」
ということにつきるのではないだろうか?
これが今回、私がぜひ主張したい二つ目のポイントとなる。

コンビニ弁当ではないが、私も実のところあくまでもそれを原因とは言わないまでも、あるチェーン店の定食料理を食べたら翌日お腹を壊したという経験がある。

たまたまその時に限って、と思いたいが、そういうチェーン店で食事をした後、必ず翌日あたりにお腹をこわすことになってしまうのだ。
果たして偶然かどうか?

こうしたランキングも知識として大切にはなるだろうけれど、営利目的で動く企業がコスト削減と競争力を保持するためには、
「購買者の気づかないところでコストを減らす」
行為はどこでも絶対行われていると考えて良いにちがいない。

そう思い至った時、やっぱり自分の食事を一番安全にするのは何かと言えば、ちゃんと自炊を心がけること。
もちろん安全な食材から自炊することとなるわけだが、危険を回避するためにはやっぱりここに行き着くにちがいない。

遠藤朱夏(えんどう あやか) 

スポンサードリンク
Return Top