woovivid

Amazonなど口コミのサクラから、完全に逃れる最強の方法を探ってみた!

Amazonなど、通販はすごく便利だ。
でも、便利なものには必ずと言ってよいほどウラがある。
その一つがサクラなど、嘘の口コミ。

Amazonだけじゃない。というか、Amazonのような通販だけじゃなくて、もともと転職・就職サイトとか、飲食店の情報サイトなどでも、サクラや嘘の口コミがあったりする、といのもよく聞くハナシだ。

中にはサクラどころか、嫌がらせみたいな口コミまであるとか。
それも今や、嘘の口コミなど本物と見分けがつかないほど似せているらしい。

Amazonの通販などは、そんな理由からサクラなどよけい取り締まりづらいようだ。
それは確かに私たち素人でも察しがつく。

けれど、それに惑わされて、買わなくてもよい商品を買わされたら、それこそ不幸だ。
そこで、どうしたら一番良い、安全に買いものをできるのか、お伝えしてみた。

スポンサードリンク

Amazonなどの通販を安易に利用しない!口コミは今やサクラの応酬?

はじめにしっかり結論を言ってしまおう。

1.Amazonのような通販であまり買いものをしないようにする。


2.安易に口コミを信じてしまわず、サクラの危険をいつも考えて、買いものをするか、または通販をなるだけ避ける。

これが一番の王道、鉄板の対抗策になる。
当たり前すぎて身もフタもない方法だけれど、しょうがない、ということ。

Amazonとか楽天とか、確かに便利だけれど、サクラの口コミが増えるままにしておけば、誰だって不満を持つ。

実際、そういう虚偽の口コミは法律に違反しているとも言うし、Amazonや他の良心的な業者にとって営業妨害の可能性だってあるだろう。

でも、はっきり言って完全には取り締まり切れない、という実情もあるようだ。

 

素人考えにすぎないけれど、なにしろ単純に考えて商品を買ってくれればくれるほど、Amazonにしたら潤うわけだ。
ちょっとやそっと「困ったところ」があったりしても、売る側としてはお金が入ってくる方を選択するにちがいない。

だから極論なのだけれど、そういうサクラが怖ければ(実際怖いと私も思う)、便利そう、安そうに見えてもなるだけガマンしておくしかない。
これが一番の方法。

誰もが考えつくかも知れない、けれど実行するのが難しい、不便になる。
これも誰もが考えると思うけれど、逆に考えれば、それだけ安易な買いものをしなくなるだろうし、よけいな出費を自律的に抑えることにもなる。
後は慣れ、だろう。

口コミの嘘を見抜くのは困難!素人がサクラの対策をしっかりチェックできるだろうか?

だから、極論になるけれど通販の口コミは相手にしないのが一番かも知れない。
そのためには、そんなトラブルが出てくる可能性のあるような通販サイトなどで買いものをしないことに限る。

ただ、ネットを見たりすると中にはAmazonとか楽天などの通販を利用しながら、ウソの口コミやサクラのレビューなどにだまされないようにする知恵などを、かなり細かく扱っているサイトやブログだってある。

中にはサクラの見分け方、レビューの嘘を判定する方法などを細かく説明したり、どういう風にして不正なレビューに引っかからないで買いものができるのか、きちんと書いてくれているサイトもあったりする。

でも私個人の意見だけれど、私たち素人がそういう判定の仕方とか逃れ方を的確に駆使して、きちんと正しく買いものをし続けられるものなのだろうか?

試してみない内から結論づけるのもアレだけれど、私はムリだと思う。
人間やっぱりすごくすてきな商品を見たり、それっぽく誘惑的に書き込みがあったりすれば、理性の前に感情とか気持ちが動いてしまうものだ。

そういう「情」とか好みに流されてしまうと、やっぱり正確な判断ができなくなることだってある。

利用者の感情が動かされたり、販売側もますます巧妙に

それに、買わせようとする方だって、それなりにすごく巧妙に工夫してくる。

すごく本当っぽく見せているレビューだっていくらでもあるはずなのだ。

それこそ、単に流ちょうな日本語で書き込みしてくるだけではない、通販サイトを利用する人たちの心理を巧みに突いて丸め込もうとすることだって十分あり得る。

だから、うっかり中途半端な知識でそういうサクラの口コミなどに関わらない方がよい。
ということは、結局一番安全なのは、そのような買いものをできるだけしないことだ。

くやしいけれど、これがいちばん無難だと思う。

たとえてみると、運転免許を取得した初心者が、交通事故多発地帯ばかりを運転するようなものではないだろうか。

それでもAmazonを使いたかったら?最低限押さえるべき覚悟とサクラチェッカー

サクラの嘘の口コミをAmazonの方でもまちがいなく重く感じていると思うし、そのうち改善もしてくれると期待したい。

けれど今のところ、大半の人はアマゾンや楽天など、通販サイトを毎回のように利用していて、危険だからと言ってやめることはできないでいるはずだと思う。

サクラのせいで、口コミだけでは商品の信頼性もよくわからないし、買いたい商品が見つかってもうっかり買えなくなってしまう。

「そんなら買わなきゃいいでしょ?」
と言えるし、私も本当は言いたいけれど、もう通販サイトの利用は誰もが利用している。
なきゃ困る。それがAmazonや楽天などの通販だ。

ホンネを言っちゃえば、私だってムリっぽい。

スポンサードリンク

 
それに、場合によっては、すぐに「買わなくてはならない」ものだってある。

たとえば医薬品
サクラの暗躍で、すごくマイナスな評価をされたりして買わなかったとしたら、場合によりだけれど大変なことにもなることだってある。

だから、そういうリスクを承知で通販を利用することだってあるかもしれない。
そんなときのために、次に心得ておきたい情報をお伝えしてみよう。

1.自己責任を深く認識&国民生活センターに連絡

なんと言ってもまず真っ先に、これが大切だ。
十分にやらせレビューとかサクラの不正な書き込みのあるコトに気をつけるのはもちろんだけれど、その前には何よりもまず、“自己責任”。
自分でそういう買いものをするという決心をした、ということを胸にたたんでおくべきだ。

ちょっと大げさに聞こえるかも知れない。
けれど、私は実際にその手の書き込みにだまされた、とまでは行かないけれど「変な」業者から商品を買ってしまった、という話を聞いている。
後あと結構トラブったような話も尾ひれで付いていたようだ。

良い買いものをした、と思ったのに、そんなトラブルに巻き込まれたんではかなわないけれど、でもそういうリスクがある、ということ。
そして、自分もそういうトラブルに巻き込まれる可能性をしょっている、ということは頭の片隅において置く方が良い。

あと、トラブったらAmazonでも楽天でもカスタマーサービスにすぐ連絡すべきだ。
そして付け加えれば、下の国民生活センターなども利用するのがおススメになる。

 

嘘の口コミはプロレベル!?素人が太刀打ちできない場合だってあり得る!

くり返すけれど、実際、今のサクラの口コミは、さも本当の購入者のように書き込まれている、という。

ちょっと前までよく言われていたのは、中国の業者の暗躍。
彼らがサクラを雇って自分のトコロの製品をべた褒めするレビューを大量に書かせ、それでAmazonの評価、つまり星の数を増やして閲覧者に見せるという方法だ。

そうして、事情を知らない閲覧者だったらその製品に好感を持って買おうとするし、その結果、それが人気商品になる。
そうすると、その商品がアマゾンサイトで上位にランクされ、その結果さらにみんなが買おうとする。

それが「仕組み」なようだ。

前はレビューを書くのは日本人ではなく、中国の業者が雇った中国人だったようで、そのため書き込みの文章はどことなくおかしい日本語が多かった。
よく言われたハナシだ。

それが最近では日本人をレビュワーにして雇っているらしく、一見しただけでは全然サクラとはわからないという。

やっぱりプロレベル並みに、すごく巧妙化が進んでいる、というしかない。
素人がちょっとやそっと判断のコツを押さえただけではすごく不安になる。

2.サクラチェッカーを使う

そんな素人には全然判断のつかないような「やらせレビュー」「嘘の口コミ」を、ひとまず簡単に見抜いて正しい商品の評価を出してくれる道具がある。

それがサクラチェッカーというものになる。
使い方はとても簡単で、下の「サクラチェッカー」サイトに入室して(登録の必要はない)、アマゾンで見つけた商品のURLを指定された窓に貼り付けて評価してもらうだけだ。

 

そうすると、正しく修正された評価(星の数)と、Amazonの評価との比較の差が示される。

たとえば、下。
私がAmazonで見かけたiPadのカバー製品(Amazonでは四つ星だった)を、サクラチェッカーにかけてみたらこうなった。

正直、びっくりした。

ただ、サクラチェッカーは優れていると思うけれど注意すべき点が一つある。
それは、レビュー件数が少なすぎる場合、『分析不可』と表示されてしまい、サクラチェッカーが使えなくなってしまうのだ。

それでも画面を下にスクロールすると、「危険度」などの評価が出てきてくれる。

でも、そういう弱点があるにちがいないから、一応「レビュー件数の少なすぎる商品は要注意」と覚えておくと良い。

終わりにーサクラの自己分析・自己判断は避けよう

というわけで、私たちは、自分ではけっこう物事の判断は的確にできている、と思うことが多いかも知れない。

けれども、こういう口コミの不正にせよ、私たちは知らないところでずいぶんウソに惑わされたりすることも多い、とあらためて思うのだがいかがだろうか。

その一つというのがこのサクラチェッカーの評価。
私も自分でめちゃ気に入った商品をアマゾンで見つけて、買おうとしたのだけれど、ちょっと間を置いてサクラチェッカーで調べてみたら、ものすごい数の嘘の書き込み、レビューが紛れていたのがわかったこともある。

本当に、自分の判断は自分に都合よくしているんだな、と思い知らされた。
どうか皆様も、くれぐれも用心を欠くことなく、通販サイトの利用を考えていただきたい。

山口昌子(やまぐち あきこ)

スポンサードリンク
Return Top